アンチエイジング
アンチエイジング医学が世界中で注目されてきています。加齢に関する研究がすすんだことにより、加齢は避けられないものではなく、細胞生物学的なプロセスのひとつとして、医学的な介入をおこなうことにより、加齢による身体的な老化を抑えることができるようになってきています。
シアリスという薬剤の主成分であるタダラフィルに対して、アメリカやEUで数々の臨床試験が行われており多くの医学的知見が得られています。タダラフィルが血管の内側にある血管内皮膚細胞が発生する一酸化窒素(NO)を増量することにより、循環器疾患や血管老化のリスクを下げることができるということが確認されました。
シアリスの作用機序
シアリスの主成分はタダラフィル(Tadalafil)といわれる薬剤で、長時間型のホスホジエステラーゼ5(PDE-5)阻害剤で、薬剤としての適応症は、勃起不全 (ED) 、肺動脈性肺高血圧症、前立腺肥大の排尿障害となっています。販売されている商品名はシアリス、アドシルカ、ザルティアです。 2007年にアメリカのイーライリリー社からED治療薬として販売された薬剤です。シアリスは現在では世界各国で多く処方されており、2013年には、全世界のシェアが42%となり、ファイザー社が開発したED治療薬バイアグラを抜いて、世界市場で一番売れているED治療薬となっています。
シアリスは長時間型のホスホジエステラーゼ5阻害剤で、基本的な働きは他のED治療薬とほぼ同じで、勃起を妨げる酵素PDE-5を阻害する(邪魔をする)ことにより勃起不全を治療します。もともとPDE-5は、陰茎内の組織海綿に血液が充満して勃起状態になった陰茎から血液を静脈に流すことにより、勃起状態の陰茎を勃起前の状態に戻すように働く物質です。

Endoscopic view of flowing red blood cells in a vein, illustration render
つまり、PDE-5が過剰分泌されると陰茎内の組織海綿から血液が静脈にどんどん流れ出てしまうため勃起に至らなくなり、勃起不全になります。ED治療薬はPDE-5の働きを阻害し、血管拡張効果などにより陰茎内のスポンジ状の組織海綿体へ血液を流入することで陰茎を圧迫し勃起に至らせます。
シアリスの主成分であるタダラフィル(Tadalafil)は、構造がブロック状の構造になっているため分解されにくく、ゆっくり効果が現れます。そのため非常に長い有効時間が特徴で最長で36時間と他のED治療薬の10倍程度の有効時間を持ちます。
シアリスとアンチエイジング
シアリスの主成分タダラフィル(Tadalafil)には、血管を拡張させる効果があります。アメリカやEUでは、臨床試験(人で効果や安全性を調べる試験)が行われており、毎日シアリスを服用することによって、循環器疾患のリスクを下げることや血管老化の進行を遅くする作用があることが確認されました。血管の内側を覆っている血管内皮細胞は、血管の最内層にある細胞で、血管の健康状態を維持するのに重要な役割を果たしています。血管内皮細胞は一酸化窒素(NO)やエンドセリンなど数多くの血管作動性物質(血管に働きかける物質)を放出しており、血管壁の収縮・弛緩(血管の硬さ・やわらかさ)をはじめとして、血管壁への炎症細胞の接着、血管透過性、凝固・線溶系の調節などを行っています。
血管内皮細胞の働きは、高血圧や糖尿病、脂質異常症、肥満などに加え、最近話題のメタボリックシンドロームなど、様々な生活習慣病によりその機能が低下します。血管内皮機能が低下した状態が続けば、動脈硬化の進展、さらにはプラーク(粥腫)の不安定化を引き起こします。しかし、この動脈硬化の初期段階である血管内皮細胞の働きの低下は可逆的であることから、この血管内皮細胞の働きが低下した状態を早期に発見し、さらには血管内皮細胞の機能を高める介入をすることができれば、動脈硬化の予防につながります。このように血管内皮細胞の働きがアンチエイジング、つまり血管の老化を遅らせることに強く関わっていることが分かってきています。このことが、血管内皮細胞の働きを改善する薬剤を開発する意義、そして、その血管内皮細胞の機能を臨床的にしっかりと評価する意義があります。

man wrinkles before and after
心血管系リスクのある男性がシアリス(タダラフィル:Tadalafil)20mgを4週間継続服用したところ、血管内皮細胞の機能を評価する血流依存性血管拡張反応が有意に改善し、この効果は服用中止後2週間後も継続したという報告があります。つまりシアリスの継続投与は血管の老化防止効果もあると考えられています。PDE5阻害薬にはEDの画期的な治療薬である以外にも、定期的な服用でテストステロンを高め、酸化ストレスを低下させ、血管内皮細胞の機能が高まることから生活習慣病やがん予防につながる可能性が期待されています。
アンチエイジング薬 価格
・シアリス錠20mg 30錠 58,500円(税込)

お薬代の他に予約料550円と送料550円(税込)がかかります。
※在庫に限りがございますので、多量の処方希望の際は、7日前までにご予約をお願い致します。
アンチエイジング・オンライン診察予約の仕方
当院では、CLINICSによる遠隔診療を利用しております。
1.下のQRコードを読み取って,
「オンライン専用アプリCLINICS」のダウンロード行い,
アカウントを作成して,診療予約をしてください.

2.対面診療や電話でのお問い合わせも承っております。
アプリの利用の仕方やアプリのダウンロード方法・操作方法についてご不明な点がありましたら、CLINICS患者様専用相談窓口(0120-13-1540)までお問い合わせください。
オンライン診療とは?
オンライン診療は、予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができる新しい通院のかたちです。
仕事が忙しい方、育児中の方、定期的な治療が必要で通院がご負担になっている方も、ご自宅などから診察を受けることができます。
ご利用に必要なもの
オンライン診療は、予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができる新しい通院のかたちです。
スマートフォン・パソコン・タブレットとクレジットカード・保険証です。
オンライン診療を受けるには、インターネットに繋がったスマートフォンやパソコンが必要です。



ご利用の流れ
1.会員登録
上記記載のCLINICSのアプリまたはWebサイトから会員登録を行ってください。
2.予約
アカウントの登録が完了しましたら、希望される診療日時にて予約を行ってください。

3.オンライン診療
予約日時になりましたら、医師からアプリまたはパソコンに着信がありますので、ご自宅や職場など通信状況が良い場所で診察を受けてください。

4.会計
診療費などは診察後にご登録のクレジットカードにて決済されますので、会計の待ち時間がありません。
引用:https://clinics-cloud.com/
5.薬の受け取り
診察の結果、お薬が処方された場合は、お薬がご登録いただいた住所に送られます。
※オンライン診療は、対面診療と組み合わせてご利用いただけます。
医師から来院するように指示があった場合には、来院して対面で受診してください。
※オンライン診療での医薬品の処方は、必要性・有効性とそのリスクを踏まえたうえで、医師の判断のもと行われています。